-
置賜紬長井紬 米琉絣 薄グレー絣柄 手織り
¥158,000
素材 絹100% 真綿紬 色 地色 薄グレー 絣糸 紺系/紫 真綿のザックリとした風合いで軽く、着心地良いです。 飛柄の絣なのでスッキリとしたイメージですね。 普段には半幅帯がしゃれてますし、パーティー等には お太鼓を合わせてドレスアップしてください。 ※お仕立てが必要な方はお問い合わせください。
-
正絹小紋 浜つむぎ地 手ぼかし幾何柄 薄青磁色/ブルー系
¥228,000
素材 絹100% 浜つむぎ(滋賀県 長浜) 色 地色 薄青磁色/ブルー系 手ぼかしの小紋なので、染め切の部分がハッキリと仕上がってなくて 少しもやっと染め上がってます。故に平面に立体感がうまれ奥行を感じさせます。 仕立てあがるととっても素敵でお洒落な小紋になりますよ。 生地感は、紬系ですがザックリというよりもドレープ感あってしなやかです。 ※お仕立てが必要な方はお問い合わせください
-
ラタン(籐)籠バッグ グラデーションボーダー
¥10,780
SOLD OUT
浴衣にも持ちやすいラタン籠バッグです きものにはもちろんの事、カジュアルな洋服にも自然に馴染みます。 ラタンはヤシ科の蔓植物の総称で、曲げに強く、軽くて丈夫な素材で家具や籠等、生活雑貨などに使われています。お手入れも簡単で長くご愛用頂けます。 保管には湿気の高くない場所等に保管してください。 【色】 褐色 【手編み】インドネシア製 【素材】籐 インドネシア製 【巾着袋】綿60% ポリエステル25% 麻15% 【ヨコ】最大約31cm 【本体高さ】約21.5cm 【マチ】約9.5cm 【持ち手高さ】約15cm 【持ち手周り】約37cm 【口】約30×12cm
-
山葡萄×更紗 籠バッグ 網代格子
¥52,800
SOLD OUT
横長タイプの山葡萄×更紗バッグです きものにはもちろんの事、カジュアルな洋服にも自然に馴染みます。 使いはじめには着物・洋服等引っ掛かりにお気をつけてください。 年数経過と使用頻度によって艶がでてまいります。籠を育てる感じでご使用ください。 ※ご注意 手編みと自然素材の為色ムラ・ささくれ・節・割れ等ございますが、自然の 樹皮故のものとご理解ください。 保管には湿気の高くない場所等に保管してください。 【色】 褐色×青磁色 【手編み】中国製 【素材】山葡萄 中国製 【巾着袋】タッサーシルクインド更紗 紐 革 【ヨコ】最大約35cm 【本体高さ】約22cm 【マチ】約12.5cm 【持ち手高さ】約13.5cm 【持ち手周り】約33cm 【口】約33.5×13cm
-
山葡萄×胡桃(くるみ)籠バッグ 網代格子
¥44,000
SOLD OUT
ちょっと大きめの山葡萄×胡桃籠バッグです きものにはもちろんの事、カジュアルな洋服にも自然に馴染みます。 使いはじめには着物・洋服等引っ掛かりにお気をつけてください。 年数経過と使用頻度によって艶がでてまいります。籠を育てる感じでご使用ください。 ※ご注意 手編みと自然素材の為色ムラ・ささくれ・節・割れ等ございますが、自然の 樹皮故のものとご理解ください。 保管には湿気の高くない場所等に保管してください。 【色】 褐色×黒褐色 【手編み】中国製 【素材】山葡萄・くるみ 中国製 【ヨコ】最大約36cm 【本体高さ】約26cm 【マチ】約12.5cm 【持ち手高さ】約13.5cm 【持ち手周り】約33cm 【口】約33.5×12cm
-
胡桃(くるみ)籠バッグ 大網代格子
¥33,000
SOLD OUT
丁度いいサイズの胡桃籠バッグです きものにはもちろんの事、カジュアルな洋服にも自然に馴染みます。 使いはじめには着物・洋服等引っ掛かりにお気をつけてください。 年数経過と使用頻度によって艶がでてまいります。籠を育てる感じでご使用ください。 ※ご注意 手編みと自然素材の為色ムラ・ささくれ・節・割れ等ございますが、自然の 樹皮故のものとご理解ください。 保管には湿気の高くない場所等に保管してください。 【色】 黒褐色 【手編み】中国製 【素材】くるみ 中国製 【ヨコ】最大約30cm 【本体高さ】約23.5cm 【マチ】約10cm 【持ち手高さ】約12cm 【持ち手周り】約32cm 【口】約27×10cm
-
京袋名古屋帯 デカンタとグラス ベージュ
¥41,800
パーティーやお食事会に個性的な帯でおでかけしませんか。 紬、小紋、お召し等に合わせて下さい。 素材 絹100% 長さ 3m70cm 巾 31cm ※お仕立て上がりです
-
京袋名古屋帯 猫とネズミ 黒地
¥41,800
SOLD OUT
人気の猫柄!ねこをお探しの方必見 数ある商品の中でも個性的で楽しい柄です。 紬、小紋、お召し等に合わせて下さい。 素材 絹100% 長さ 3m70cm 巾 31cm ※お仕立て上がりです
-
タッサーシルク/古渡更紗 半幅帯(半巾帯) 更紗柄パッチワーク
¥62,700
SOLD OUT
タッサーシルクはインドの野蚕糸の一つです。 家の蚕とは違い桑の葉ではなく、沙羅双樹を食べます。 色は繭ごとに一定しておらず、自然と出てくる濃淡の柄はなんともいえない 美しさです。 更紗は手織りの布に昔ながらの技法で染色しております。 全ての工程を手作業で行っているため、織の歪み、型置きのズレ、染むら等多少生じる場合が ございますが、技法の特性ですのでご了承ください。 古渡更紗とは桃山時代から江戸時代に日本に輸入されていた更紗で異国情緒に溢れた布は 茶道具などに使われ、当時の人たちにとって憧れの品でした。 本品はそれらの古渡更紗を現在に再現したものです。 手間のかかる商品なので風合いと味わいが違います。 手織り 素材 絹100% 長さ 4M30cm 幅 17cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 大島紬、結城紬、琉球織物、置賜紬、紅花紬等に合わせて下さい。
-
タッサーシルク/カンタ刺し子半幅帯(半巾帯) ブルー系
¥96,800
SOLD OUT
タッサーシルクはインドの野蚕糸の一つです。 家の蚕とは違い桑の葉ではなく、沙羅双樹を食べます。 色は繭ごとに一定しておらず、自然と出てくる濃淡の柄はなんともいえない 美しさです。 カンタ刺し子はインドのベンガル地方に伝わる針仕事をいい、元々は 古布を重ねて刺し子し、宗教モチーフや動植物を刺繍で表現しておりました。 本品は昔ながらの技法を用いて熟練の職人が刺し子をしたものです。 手間のかかる商品なので風合いと味わいが違います。 本品は継ぎ目が4箇所ございます。着用時に継ぎ目が出ることはございません 手織り 素材 絹100% 長さ 4M30cm 幅 17cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 大島紬、結城紬、琉球織物、置賜紬、紅花紬等に合わせて下さい。
-
米沢半幅帯(半巾帯) 新田織物 裂き織 縞柄
¥188,000
山形県米沢で織られている裂き織半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 裂き織のために生地を織って裂いたものをもう一度織りこむ 手間のかかる商品なので風合いと味わいが違います。 素材 絹100% 長さ 4M10cm 幅 17cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 大島紬、結城紬、琉球織物、置賜紬、紅花紬等に合わせて下さい。
-
正絹 沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り グリーン系花織/黄色/オレンジ
¥72,600
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! この商品は絹の為特に貴重な品物です。 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 絹100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感は柔らかく軽い感じの風合いです。 琉球織物、大島紬、結城紬等に合わせて下さい。
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り ブルー/白色系縞 花織/白色
¥27,800
SOLD OUT
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り 赤系 ハート/ダイヤ
¥27,800
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り ピンク/黄色系縞 花織/生成り/ピンク
¥27,800
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り 錆青/黒/グレー 花織/紫
¥27,800
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り 赤/黒 そろばん玉
¥27,800
SOLD OUT
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り 鉄紺/紫/芥子縞
¥27,800
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸の点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 花織 沖縄手織り ミンサー柄 赤系
¥27,800
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 花織は緯糸が点で表現されるため可愛らしさがあります 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 道頓織 沖縄手織り 藤色/ピンク/ブルー縞
¥27,800
SOLD OUT
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 道頓織 沖縄手織り 濃紺/オレンジ/藤色縞
¥27,800
SOLD OUT
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
沖縄琉球半幅帯(半巾帯) 道頓織 沖縄手織り 水色/オレンジ縞
¥27,800
沖縄県首里で織られている半巾帯。 手織のため入荷に限りあり! 素材 綿100% 長さ 4M 幅 15.5cm 素材感が良くしっかりした風合いです。 紬によく合い、夏には浴衣と通年結べる帯ですよ
-
お仕立て上がり名古屋帯 生紬 生成/ひょうたん
¥77,000
SOLD OUT
生地 絹100% 長さ 約3m70cm 巾 約31cm 名古屋仕立てです 絞り生地を縁起物のひょうたん柄に丁寧に縫い付けた名古屋帯。 生地はしっかりとした生紬地で小粋な方におすすめいたします。 お茶席はもちろん、料亭や旅館のの女将さん等に 藍大島などにおすすめです。
-
お仕立て上がり名古屋帯 西陣織 藤/立涌文様
¥66,000
SOLD OUT
生地 絹100% 長さ 約3m70cm 巾 約31cm 色 こげ茶 ブルー・紫・臙脂・オレンジ・白 名古屋仕立てです 西陣織「田村屋」謹製 無地の着物から小紋・紬におすすめです。 主にお茶席向きです。